【紅葉】秋のおすすめスポット

御釜 紅葉

蔵王の秋、色づく瞬間に出逢う旅へ。

秋の蔵王町は、山々が鮮やかな紅や橙に彩られ、まるで絵画のような絶景が広がります。
標高ごとに変わる表情を楽しめる、蔵王町ならではの秋景色を、
自然が織りなす色彩のグラデーションを体感してみませんか?

御釜

御釜(おかま)の紅葉の見頃は、例年10月上旬から中旬にかけてです。

特に、蔵王エコーラインから蔵王ハイラインを通ってアクセスできる御釜周辺は、
赤や黄色に色づいた紅葉とエメラルドグリーンの湖のコントラストが美しく、人気の紅葉スポットです。

紅葉見頃(例年):10月上旬~10月中旬
アクセス     :車で約30分(18.7㎞)

「蔵王エコーライン」

蔵王エコーライン

標高差がある蔵王エコーラインでは、
9月下旬から山頂付近で紅葉が色づき始め、10月下旬にかけて徐々に麓へ紅葉がおりていきます。
場所によって紅葉する木々も異なり、長い期間、紅葉が楽しめるのがポイントです。

紅葉見頃(例年):9月下旬~10月下旬
アクセス     :車で約1分(170m) 山頂まで車で約30分(16.5㎞)

三階滝

三階滝

新緑の季節も良いですが、紅葉の時期にはその美しさが一層ますことで知られ、多くの観光客が訪れます。

蔵王の雄大な自然を感じられる名所。
「日本の滝百選」にも選ばれた三階滝は、落差181m、幅7mもあり、林の中を三段に連なって流れます。

紅葉見頃(例年):10月上旬~10月中旬
アクセス      :車で約10分(4.8㎞)

長老湖

長老湖

青く澄んだ湖面に不忘山の山影を映す長老湖は、標高500メートルに位置する周囲約2キロメートルの美しい湖。

山裾から湖にかけ、こんもりと盛り上がった森が赤や黄色に色づく紅葉の姿は格別です。
秋の紅葉の時期には、ブナやナラ、カエデなどの広葉樹の錦秋が、湖の青と絶妙なコントラストを描き出します。
湖畔には遊歩道が整備されているので、紅葉を眺めながらの散策もおすすめ。

紅葉見頃(例年):10月中旬~11月中旬
アクセス     :車で約30分(21㎞)

国営みちのく杜の湖畔公園

国営みちのく杜の湖畔公園

秋の深まりとともに、だんだん畑では紅葉したコキアなどが見頃となります。

ミヤギノハギなどの秋の草花やモミジやイチョウなどの木々の紅葉もお楽しみいただけます。

紅葉見頃(例年):10月中旬~11月中
アクセス     :車で約25分(16.5㎞)

宿泊予約
閉じる
宿泊予約
CHECK IN / CHECK OUT
GUESTS
大人2
子ども0
1人目のお子様の年齢